 
    
    
    
    
    
    
    
    
    
    
    
2006年10月科日
    
お金をどのような観念で捉えるかで、
    お金との関わり方が決まります。
    
私の友人たちを見ても、
実に個性的な観念を持っています。
    
友人 Aは、お金はあるだけ使うもの、
    と思っています。
    今月はまだいくらあるけど何に使おうかしら?
    と言う調子。
    そのわりには、頭金無しで買える
    新築マンションの売れ残り物件を購入し、
    若いうちから生涯型の入院保険に入り、と、
    案外しっかりしてます。
    
    また、友人Bは節約が大好きです。
    いつも「これ幾らだと思う?」と激安自慢。
    ネット・オークションで不用品を売って小銭を稼ぐとか、
    量販店で何度も並びなおして目玉商品を買い込む、
    なんてことが趣味です。
    でも、株で大損しました。(>.<)。
    
    「儲からなくていいから」が口癖の、自営業の友人C。
    その都度、私に言い直しを迫られます。
    彼は、いいものは食べてなさそうですが、
    勉強には惜しみなくお金を使います。
    
    
私はどうかな。
    自分の普通は、他の人から見たら
    充分変なのかもしれません。
    
    豊かに暮らしたいと思うのは
    皆同じではないかと思うのですが・・・
    
    
つづく
    
    
    
    
    
    
    
 Stella
    
    Stella