自己イメージを超える











多かれ少なかれ私たちは皆、

自己イメージというものを持っています。


それは、生まれた持った性格や、

幼少の頃の環境、
社会的役割、

これまでに影響を受けたものなどから、 

創り上げられています。


そのイメージを崩すのは、 

案外難しいのかもしれません。

 

昔々、自己啓発セミナーの走りの頃、

めちゃめちゃハードな合宿セミナーに 

参加したことがあります。

 

そのセミナーの中で、

「教官」が、全ての参加者に、

あり得ない役割を振り、

皆の前で演じる、

という課題がありました。

 

例えば、恰幅の良い重役にバレエ白鳥の湖、

上品な年配のご婦人に、ルパン3世などなど。


皆の手持ちの荷物で衣装とメイクも決めます。

ちょっと借り物競争の要素も。

 

私は、マイケル・ジャクソンを振られました。

見るからに鈍そうなのでしょう笑。

 

借り物の黒のパンツをテープで止めてを短くし、

白いソックスに、手にもソックスをはめて手袋に。

帽子は紙で作りました。

 

切れの良い(つもりの)ダンス、
そしてもちろん、ムーンウォーク(なつもりの動き)。
一生懸命踊りました。

 

教官からは、
不覚にも一瞬マイケルに見えてしまった、 

と言われましたっけ。

 

バレエ白鳥の湖は素晴らしい出来で、

皆の感動の涙を誘いました。

 

自己イメージとは、

個性の表現である同時に

自分にとって安全な殻であり、
限界でもあるのかもしれませんね。